:デンジャラスバックドロップ :2015/12/31(木) 15:15:23.41 ID:L/i2a7dW0

3万円の「豪華おせち」の原価に迫っている

筆者が3万円のおせちの原価を試算したところ、約8000円だった

伊達巻は18cmの冷凍品が530円で1切れ約50円。
3切れなら約150円となる。
海老の旨煮(3尾、約200円)
味付き数の子(3本、約500円)
イクラの醤油漬け(50g、320円)
花餅(3個、360円)
紅白かまぼこ(4切れ、60円)
味付きくわい(3個、120円)
といった具合に定番の22品目を足し合わせると約7400円。
それに重箱の中央に配されるロブスター(1尾、約730円)
を足すと原価は約8000円となる。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9585182/


:デンジャラスバックドロップ :2015/12/31(木) 15:15:23.41 ID:L/i2a7dW0

人気の記事



    :メンマ :2015/12/31(木) 15:16:23.47 ID:Ucbe880W0

    けっこうかかってるんだな


    :ジャンピングカラテキック :2015/12/31(木) 15:16:42.52 ID:4wfFiEXa0

    飲食は原価3割が普通らしいからけっこう良心的なんだな


    10 :ジャンピングカラテキック :2015/12/31(木) 15:18:14.34 ID:qvmBqgQZ0

    6Pチーズは?


    11 :アイアンフィンガーフロムヘル :2015/12/31(木) 15:18:32.50 ID:xqi/0Qpr0

    高いと思うなら自分で作れば良いだけの話


    14 :アルゼンチンバックブリーカー :2015/12/31(木) 15:21:35.49 ID:yDu+SdJS0

    あの種類を料理するってだけで目眩がするわ
    手間暇考えたら決して高くない


    15 :断崖式ニードロップ :2015/12/31(木) 15:21:49.74 ID:/g9mXeF70

    >>10

    8Pだ!


    19 :ダブルニードロップ :2015/12/31(木) 15:23:53.64 ID:XcZwS3x+0

    手間賃考えたら、許せるわ
    http://u111u.info/jT66

    31 :ラダームーンサルト :2015/12/31(木) 15:28:25.89 ID:GR4iDLpO0

    自作すると材料費だけでも1〜4人前で1.5万〜2万近くいくやろ。数の子3本だけとか売ってないしな。


    32 :垂直落下式DDT :2015/12/31(木) 15:28:31.40 ID:0qMLUNYw0

    蕎麦食いたくなってきた


    33 :タイガースープレックス :2015/12/31(木) 15:28:38.22 ID:nUvEl7ZH0

    縁起物にコスパ求めるのは無粋ってもんですぜ旦那





      34 :リバースネックブリーカー :2015/12/31(木) 15:29:21.88 ID:Kk/AuVbI0

        _________
       |\__/Y‖___/|
       |(肉)||‖ヘ <)||
       |(肉) L人‖ハム)  ||
       |\二二二‖二二二/|
       | |/⌒⌒‖ _(ヽ||
       | ( 残飯‖ (肉 |||
       | |(__ノ‖ \ノ||
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         たのしいお正月
        ――――――――
        -|-ヽ -|―、レ |
        d⌒) /| _ノ _ノ


      35 :タイガードライバー :2015/12/31(木) 15:29:52.76 ID:xLb8ciio0

      祝鯛って夏頃の旬を外した安い鯛を冷凍して
      年末に焼いているんだよね。


      45 :足4の字固め :2015/12/31(木) 15:34:03.71 ID:J6f9qPvm0

      重箱代が含まれてないだろやり直せ(突っ込み待ち)


      46 :キングコングニードロップ :2015/12/31(木) 15:34:45.78 ID:hAiAc2tUO

      ラーメン屋よか まともだろ?
      http://u111u.info/jT66

      51 :セントーン :2015/12/31(木) 15:36:32.97 ID:vT46iiyp0

      廃棄ロス考慮したら妥当なとこじゃね?


      52 :ラダームーンサルト :2015/12/31(木) 15:37:28.55 ID:nZywo5/f0

      意外に高いですね


      54 :フェイスロック :2015/12/31(木) 15:38:49.71 ID:id/Hg0mY0

      いらない品があるならいる品の材料だけ買って自作すりゃあいいって事だよな


      55 :男色ドライバー :2015/12/31(木) 15:39:29.31 ID:LEXUB+q70

      自分で買ってきて盛り合わせればいいんだけど、年末にそんなことしたくないわ


      58 :ドラゴンスープレックス :2015/12/31(木) 15:40:32.98 ID:YA0Src0C0

      思ってたよりも良心的だった


      62 :カーフブランディング :2015/12/31(木) 15:42:36.89 ID:2eCvRQ7i0

      意外と原価率高いんだな
      1割くらいだと思ってたわ


      65 :ボマイェ :2015/12/31(木) 15:43:32.55 ID:yoVCJ44R0

      >>5

      めでたい日ぐらい自炊しろよ (´・ω・`)
      http://u111u.info/jT66

      66 :スパイダージャーマン :2015/12/31(木) 15:44:10.79 ID:woJB38610

      意外とかかってんな


      67 :ムーンサルトプレス :2015/12/31(木) 15:44:10.91 ID:d1mp+8100

      他の加工食品と比べるとかなり良心的だな
      【結構手間かかってそうなのに


      68 :ミドルキック :2015/12/31(木) 15:44:37.77 ID:s19A3e/X0

      >>65

      自炊しないだろ普通


      70 :ブラディサンデー :2015/12/31(木) 15:45:22.17 ID:DHpF14l20

      飲食店経営の法則と言う古典的な奴が有るんだよな。
      食材費の原価は、25%〜35%の範囲内と言う法則。

      25%以下だと、お客様が二度と来ないので倒産夜逃げに成る法則。
      35%以上だと、赤字経営に成るので、ヤッパリ倒産夜逃げに成る法則。

      順調に営業してる普通の店舗は、殆どが此の範囲内で営業してるよ。
      但し、市場で売れ残りや傷物や訳有り品を漁り、廉価で提供している良心的で奇特な店舗は除くw


      74 :ダイビングヘッドバット :2015/12/31(木) 15:47:57.31 ID:TYbWEVwL0

      原価を加工品で計算しちゃいけないだろ?
      厚焼き玉子なら卵代と砂糖代とツユ代だろ?


      75 :フェイスロック :2015/12/31(木) 15:48:01.88 ID:Lwt6kSEW0

      原価率で3割7分なら、妥当じゃね


      76 :超竜ボム :2015/12/31(木) 15:48:19.91 ID:MmmwguqF0

      働いてる人なら分かると思うけど、材料費とかだけじゃないんだよね
      会社を運営維持するために利益を揚げなきゃいけないし
      建物設備、管理、人件費、いろいろな税金が掛かる
      全ての職業に言える事だけどちゃんと考えるなら設備や備品や道具を大切に使わないといけない
      http://u111u.info/jT66

      77 :キングコングラリアット :2015/12/31(木) 15:49:13.18 ID:xlTVUGFv0

      原価の三倍は普通だろ


      79 :タイガースープレックス :2015/12/31(木) 15:50:29.14 ID:nUvEl7ZH0

      伊勢エビなんかたいしてうまくないのに縁起と見栄えが良いから高いだろ


      86 :ジャンピングDDT :2015/12/31(木) 15:54:12.45 ID:Y34bwLRK0

      売れ残ったら大変だな


      90 :フルネルソンスープレックス :2015/12/31(木) 15:55:30.58 ID:oMtl5CYsO

      >>86

      基本どこも売り切り前提の予約販売だろ


      110 :張り手 :2015/12/31(木) 16:09:42.29 ID:Au7bfavE0

      この原価に、電気代、ガス代、水道代、運送費、加工費、租税課金、仕損費、消耗品費、減価償却費等が加わります。


      111 :アトミックドロップ :2015/12/31(木) 16:10:37.65 ID:MtZtfzeo0

      まあ、高いわな


      116 :バックドロップホールド :2015/12/31(木) 16:17:18.31 ID:+ng/R03E0

      \8Pニューイヤー/

        /|  /|  /|
       / | / | / |
      /・∀・|/・∀・|/・∀・|
      \ 8P |\ 8P |\ 8P |
       TT  TT  TT

        /|  /|  /|
       / | / | / |
      /・∀・|/・∀・|/・∀・|
      \ 8P |\ 8P |\ 8P |
       TT  TT  TT
      http://u111u.info/jT66

      133 :フォーク攻撃 :2015/12/31(木) 16:29:12.63 ID:n0UKRBOPO

      >>116

      6体しかいないんだが


      136 :フロントネックロック :2015/12/31(木) 16:30:36.20 ID:/nUzzFpwO

      今日普通のスーパーに行ってきたが刺身や牛肉でさえ年末年始価格でえらい割高になってた
      いつもなら3000円の握り寿司の大が5000円だったし
      それでも飛ぶように売れてたからみんなお祝い価格に納得して買ってんでしょ


      138 :ダイビングエルボードロップ :2015/12/31(木) 16:31:58.23 ID:Ys00NzRU0

      >>106

      これ百貨店のおせちなんだが


      139 :イス攻撃 :2015/12/31(木) 16:32:30.16 ID:88zFE6bo0

      飲食だと大体原価は30%以内だろうしそこまで変じゃない気がする


      140 :リバースパワースラム :2015/12/31(木) 16:32:43.80 ID:fspiX0MT0

      >>136

      おれは普段から300円の伊達巻買って食ってるが
      年末のこの時期だけは値上がりしてるから自分では買わない


      149 :閃光妖術 :2015/12/31(木) 16:40:31.48 ID:cKDoqwUZ0

      そこまで利益出せると思うなら商売してみろよ
      製造費を除いても広告費、人件費に中間業者で大変な事になるから


      150 :ファルコンアロー :2015/12/31(木) 16:41:59.42 ID:e1biNvMo0

      原価が三分の一以下なのは常識
      http://u111u.info/jT66

      151 :パイルドライバー :2015/12/31(木) 16:42:51.43 ID:ASm9whW70

      仕入れ3割ってのは常識だわさ


      153 :魔神風車固め :2015/12/31(木) 16:43:56.40 ID:5iTUixwi0

      3割ぐらいだろ?
      大量につくるから可能なわけであってかまぼこ4切れとかうってんの?


      154 :ミラノ作 どどんスズスロウン :2015/12/31(木) 16:44:42.38 ID:ZiKOc37j0

      缶コーヒーとかに比べたらマシじゃないか?


      157 :アイアンクロー :2015/12/31(木) 16:47:04.60 ID:DoUTs6tl0

      原価厨は嫌儲にでも行けば仲間がたくさんいるぞ


      180 :バーニングハンマー :2015/12/31(木) 17:09:58.44 ID:fFzsylJ80

      >>116


      181 :バーニングハンマー :2015/12/31(木) 17:09:58.44 ID:fFzsylJ80

      おすすめ記事



        引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451542523/