2017/10/09(月) 18:57:45.69

どこの店も同じサラダだよねキャベツの千切りの



  2017/10/09(月) 18:58:03.32

潰れないというかオーナーコロコロ変わってる
そしてネパール人が運営してる
なんかやり方あるんかねw


10   2017/10/09(月) 18:58:31.60

ネスレとかSBのスパイスが糞高いから
あの店でスパイス直接売ればいいと思うんだが


12   2017/10/09(月) 18:58:42.76

12時台に白衣着て暇そうにチラシ配ってるところばかりだろ


13   2017/10/09(月) 18:58:58.61

近所のカレー屋がいつの間にか『ガンジス川』から『エベレスト』に変わっていた
いっぺんも入ったことないから中身(スタッフとか)も入れ替わってるのかは不明


14   2017/10/09(月) 18:58:58.70

うちの近所に35軒ほどインドカレー屋があったけど全部すぐ潰れたぞ。


16   2017/10/09(月) 18:59:17.25

インドカレー屋は郊外でも強いな。

昔は新宿まで食いに行ってたけど。


18   2017/10/09(月) 18:59:30.24

インドの庶民が毎日食べてるスパイスが糞高いなんてありえないからな
http://u111u.info/jT66

21   2017/10/09(月) 19:00:21.77

うちの近所のカレー屋は半年〜1年で潰れちゃあ名前変えて潰れちゃあ中の人入れ替わってをくりかえしてるぞ
まあネパールの国旗出してるからインドカレー屋じゃあないけど


22   2017/10/09(月) 19:00:36.83

インドカレーのカマド一基で4人分の就労ビザがおりるらしい
だから潰すわけにはいかない


24   2017/10/09(月) 19:01:00.66

>>13

名前w



25   2017/10/09(月) 19:01:05.11

>>8

創価にでも入ってんじゃね


26   2017/10/09(月) 19:01:27.38

>>13

筒井だねw w w


28   2017/10/09(月) 19:02:28.13

インド料理と表向きはそういう体裁とってるけど、実際はネパール、バングラデシュ、
パキスタン、スリランカなど、同じような食文化の周辺国の人々がやってる。


31   2017/10/09(月) 19:03:36.59

国どうこうより美味い方が大事
http://u111u.info/jT66

35   2017/10/09(月) 19:04:06.30

意外に手頃値段なんだよな


42   2017/10/09(月) 19:07:33.90

近所の一軒は潰れて不動産屋が入ったし
少し離れた飲食居抜きのもう一軒は空いてまた貸店舗になった
また内装工事やってるから別の飲食が入るのかな


45   2017/10/09(月) 19:08:00.38

いや、結構潰れてるが


51   2017/10/09(月) 19:09:01.48

ネパールは確かに潰れないな
華僑系のネットワークに似た強いコミュニティがどうもあるっぽいが


53   2017/10/09(月) 19:11:29.26

自分が10年前に通ってたインドカリー屋も潰れてないな
焼きたてのナンとサラダドレッシングが物凄く美味かった
このスレ見て久々に行きたくなった


55   2017/10/09(月) 19:12:18.59

>>8

難民ビジネスじゃなかったかな


62   2017/10/09(月) 19:13:53.03

ウチの近所のガンガとういうインドカレー屋も潰れたな。日本人がやってたみたいだけど。
調理はインド旅行の経験のあるパックパッカーあたりがやってたみたいだが。
日本じゃインドカレーの旨さはだせないよ。香りの失せたスパイスや水気の多い日本の野菜
精白された麦やジャポニカ米。インドカレーはインドで食べるべし
http://u111u.info/jT66

64   2017/10/09(月) 19:14:45.41

近所のお店はけっこう客が入ってる
俺も定期的に行くけど潰れそうな客入りではないな
やっぱり日本人はカレーが好きなんだよ


65   2017/10/09(月) 19:15:15.23

ちなみに、あれやってるのパキスタン人だからな


70   2017/10/09(月) 19:16:10.97

>>28

そんな既知情報ドヤ顔で語られても


71   2017/10/09(月) 19:16:16.88

店員が2〜3人変わってても気づかない事が多い


77   2017/10/09(月) 19:17:49.15

インドカレー屋の斜め向かいにインドカレー屋が出来た
古い方は潰れた


80   2017/10/09(月) 19:18:46.08

ガチインド人がやってるカレー屋に入り浸ってるが
日本人オーナーとネパール人が使い物にならないと愚痴ってる


86   2017/10/09(月) 19:20:22.23

ネパール人がインドカレー屋を営業してたが競合が増えて売り上げ激減
ならばネパールカレーだと差別化すればよい・
てなことで・・・・
http://u111u.info/jT66

89   2017/10/09(月) 19:21:08.01

たまーに本当に美味いやつが来て人気店になってたりするのが笑える。
半分以上は本来の目的と違うことやってんだろあれ


106   2017/10/09(月) 19:24:17.89

インドカレーと言いつつネパール人がやってるとこ多いよな


114   2017/10/09(月) 19:25:58.28

>>106

店員になんでなのか聞いたことがある
インドの方が有名だからとか言ってたけど、日本人にはネパールカレーの方が合うとか言ってたな
確かに旨かった。


115   2017/10/09(月) 19:26:27.41

>>65

「パキスタン料理屋」と名乗っても、物好きしか来ないからな。ハラルなんてどこ吹く風で、
ポークカレーも酒も売ってる。


116   2017/10/09(月) 19:26:45.07

>>108

どんなトッピングだよw
つーかココイチはトッピングなら2種類で十分だろ、なんで無理なりトッピング増やして1000円越えする奴がいるのか不思議だわ
そして高いと喚くから厄介


119   2017/10/09(月) 19:27:04.70

結構潰れてね?


124   2017/10/09(月) 19:28:20.31

ドレッシングとか自分で作ればいいのに
りんごドレッシングとかしそドレッシングとか美味いぞ
http://u111u.info/jT66

137   2017/10/09(月) 19:31:39.21

一番のお気に入りのお店は高いけどめちゃ美味い
そこそこ繁盛もしてるし潰れる気配は無いな


138   2017/10/09(月) 19:31:49.94

>>86

それは絶対にない。
家庭料理で客をもてなす習慣が無いから。
ネパールカレーが油多いのは理由があるんだ。


142   2017/10/09(月) 19:33:20.78

マンションのテナントにカレー屋が入ってた場合に2Fに住むと全部カレー臭になる
カレーって半端ない臭いで消えないw


145   2017/10/09(月) 19:33:41.59

半蔵門近くのインドカレー屋は食中毒起こして潰れたけど、その後も別のインドカレー屋入ったわ
ガラガラだったけど段々と前の店に味とメニュー似てきて人来るようになってたな


146   2017/10/09(月) 19:33:46.09

インドカレー屋に限るなら美味しいところは大体お店回りを綺麗にしてるから分かりやすいよね


150   2017/10/09(月) 19:35:05.46






?caw=800


151   2017/10/09(月) 19:35:05.52

>>10

アメ横で安く買えるよ
http://u111u.info/jT66

155   2017/10/09(月) 19:36:27.06

>>114

ネパール人に聞いたってネパール人にいいように答えるに決まってる


157   2017/10/09(月) 19:37:32.05

たまに本気出しちゃって滅茶苦茶繁盛してる店とかあるよな


158   2017/10/09(月) 19:37:34.71

>>8

ニホンゴタイタイワカルネーっていう中華料理屋みたいなものを感じる


160   2017/10/09(月) 19:38:09.62

最近よくあるパキスタンカレー屋のナンうめえよ


167   2017/10/09(月) 19:39:40.98

近所のお店はいつもそれなりに人が入っていて繁盛してるな
こだわる奴が食べると美味しくないとか不満たらたらなんだろうけど
いい感じに日本ナイズされてるから親子連れが結構多い


178   2017/10/09(月) 19:46:34.72

>>150

理由は何?


179   2017/10/09(月) 19:46:39.97

>>106

最近はインド・ネパール料理って書いてる
http://u111u.info/jT66

180   2017/10/09(月) 19:47:08.39

サラダと一緒についてくる謎の玉ねぎみたいな辛いやつ


182   2017/10/09(月) 19:47:22.55

>>124

インドカレー屋のあのオレンジ色のドレッシングが好きなんだよ
ググったら結構めんどくさいのな作り方


183   2017/10/09(月) 19:47:51.41

>>179

だいたい店にネパールの国旗があるよ


184   2017/10/09(月) 19:48:22.29

>>180

アチャールな
これも自分で作ればいい
簡単


187   2017/10/09(月) 19:50:10.07

あの飲むヨーグルトみたいな奴の名前をいつも忘れる
チャパティだったような


189   2017/10/09(月) 19:50:56.88

地元の店はほとんど行ったけどハズレひいたことないな
安定して旨い


190   2017/10/09(月) 19:51:22.69

>>187

美味しいけど忘れたわ
http://u111u.info/jT66

197   2017/10/09(月) 19:54:06.33

>>187

ラッシー?


199   2017/10/09(月) 19:54:11.45

>>187

ラッシー?


206   2017/10/09(月) 19:55:20.16

インド、ネパール、スリランカの飯屋は大体同じってことでよろしいか?


208   2017/10/09(月) 19:55:54.87

数か月で厨房の中の人が変わるよな


209   2017/10/09(月) 19:56:02.23

うちの近所に潰れた和風居酒屋の和風の建物を居抜きで開店したネパールカレー屋がある

バリバリ和風の建物をネパール風に塗り直してて、外観は怪しさ満点だが、旨くて安いので、駅からやや遠く、駐車場が無いにも関わらず地元客だけで繁盛してる

その後駅前に日本人経営の本格カレー屋が2件ほどできたが、どちらもそんなに客は入ってない


216   2017/10/09(月) 20:02:56.51

>>150

なんで?


220   2017/10/09(月) 20:04:20.29

>>150

これマジかっ
日本人が、まだ腰に刀を差してると思ってるぐらいか?
http://u111u.info/jT66

224   2017/10/09(月) 20:05:16.08

>>150

食うのはチャパティらしいな


228   2017/10/09(月) 20:06:15.86

>>224

ロティも食ってるぞ
多分ヒンドゥーとイスラムで違うのかも


229   2017/10/09(月) 20:06:25.78

>>206

>インド、ネパール、スリランカの飯屋は大体同じってことでよろしいか?

インドも南部(米文化)と北部(ナン文化)で大きな違いがあるしスリランカは米麺が主食になる。
ネパール料理はチベット文化の影響を強く受けている。
ちなみにパキスタンはインド北部にほぼ近いが、イスラームの影響で食材に相違がある。

しかし、どこの国の人間が来ても日本では、北部インド料理を標準にした「インド料理」の看板を掲げる。

インド人は国内の経済成長が著しく日本にまで出稼ぎに来るメリットが薄い。ただIT系など専門職系のインド人は増えており、彼ら向けのレストラン需要を見込んでインドから来る料理人もいる。

スリランカは旧社会主義国で貧富の差が小さく、生活水準もそれなりなので、単純労働者が日本に出稼ぎ…とはあまりならない。

ネパールは最貧困で余剰労働力も多いので、労働ビザ欲しさに日本に来る人間は後を絶たない。

パキスタンも余剰労働力は多いが、ネパールよりは国内に就労先がある。

日本の就労ビザ欲しさにカレー屋に就職するのはほとんどがネパール人。


234   2017/10/09(月) 20:09:08.69

>>1

クソ千葉の逆神率も異常
コーションラベル


243   2017/10/09(月) 20:14:08.73

>>229

ネパール人がエベレストってカレー屋出してた


245   2017/10/09(月) 20:15:05.68

>>187

あれ飲むヨーグルトが近いと思ってたんだが、
牛乳にレモン入れて甘くしたほうがよっぽどラッシーに近かった
甘味は蜂蜜でもガムシロでもオリゴ糖でも大丈夫
好きだったら試してみてくれ


246   2017/10/09(月) 20:15:49.38

鶏ばっかりやないか



247   2017/10/09(月) 20:16:24.17

奴らの視界の広さは異常
通りすがり横目で覗くと必ず目が合う


249   2017/10/09(月) 20:17:36.06

>>247

牛に近いんだろ


250   2017/10/09(月) 20:17:41.30

>>247

治安悪い社会で生きてりゃそんなもんだ


251   2017/10/09(月) 20:18:04.08

>>229

そういえばネパール人のカレー屋に「モモ」があったわ
チベット餃子って書いてあった


252   2017/10/09(月) 20:18:06.98

>>245

インド料理屋のインド人が言ってたが
なんか元になるラッシーがあってそれに牛乳入れるとどんどん増えるってさ
それにマンゴーとか砂糖入れて客に出してるんだと
それ聞くとやっぱなんらかの発酵食品っぽい


253   2017/10/09(月) 20:19:03.27

>>252

カスピ海ヨーグルトみたいなもんか


258   2017/10/09(月) 20:20:38.35

>>251

モモは羊肉の料理だったはず


262   2017/10/09(月) 20:22:33.24

>>18

インドではそうでしょ


263   2017/10/09(月) 20:24:17.23

ネパールはカレーよりもサモサとかモモ食ってビール飲むのがいい
あのじゃがいもメインのメニュー食ってるとすごく穏やかな気持ちになれる


269   2017/10/09(月) 20:27:18.86

板東英二がカレーは原価安いから儲かるって言ってた


270   2017/10/09(月) 20:27:18.90

>>258

うん
羊肉が詰まった小籠包みたいのに例のオレンジ色ドレッシングをかけた料理だったが、
チベット餃子モモって書いてあった


272   2017/10/09(月) 20:28:43.30

>>187

ラッシー
今飲んできた


276   2017/10/09(月) 20:30:17.20

>>228

絶対旨いのはロティだよね、日本じゃあまり見かけないが。ナンは俺には高級すぎる、チャパティは貧し過ぎるし
インドではパンジャブ料理が一番好き


296   2017/10/09(月) 20:51:56.87

魚介を使ったシャバシャバの南インドのカレーが好き



298   2017/10/09(月) 20:53:08.77

山口市内にあるカレー屋、インド人の店員がすごく親切&面白くて好きだったのに
先日違う店に変わっててガックリしてたら、店員そのままでワロタ


300   2017/10/09(月) 20:54:53.01

>>276

うちの近所のインド料理屋がパンジャビ。
とても美味しいんだけど客が付かなくて潰れそうだ。
マスターいい人なのに残念だよ。


305   2017/10/09(月) 21:02:00.51

>>150

期待してるレスが付かないって
どんな気持ち?


328   2017/10/09(月) 21:27:33.79

>>8

ブローカーが日本に呼んだ時点で相手から手間賃を稼げてるから潰れないんだそうだ


362   2017/10/09(月) 22:15:11.20

>>8

やり方っていうか
ネパール人がやってるインド料理屋って
同じチェーンの系列でもないのに
メニューとか味ってどの店も似たり寄ったりだよね


371   2017/10/09(月) 22:42:02.29

>>8

郊外で賃貸料安かったりするから客が来なくてもやって行ける
住まいを改造して住みながらやったりしてる


373   2017/10/09(月) 22:49:17.88

>>8

あー。どっちかというと商売する方がブローカーに搾取されるモデルなんだろうな
ひどいなぁ


384   2017/10/09(月) 23:32:25.87

>>150

ナンはタンドゥールがないと焼けないから。
タンドゥールは北の地方の村なある、みんなで共用するもの。各家庭にはありません。


424   2017/10/10(火) 05:26:31.77

>>14


インドの何処に居るの?


457   2017/10/10(火) 09:08:39.00

>>13

地元www


474   2017/10/10(火) 10:19:54.08

>>298

一度だけ山口市のシヴァって店に行ったけど美味かったわ


496   2017/10/10(火) 13:22:05.94

>>150

インディアン、ナン食ワナイ


520   2017/10/10(火) 16:17:24.19

>>13

北関東だけどネパールカレー屋のエベレストってあるわ
カタコトの日本語でコミュニケーションとる店員がフレンドリーなのよね


553   2017/10/11(水) 07:10:02.95

>>150

しょうがないな…

な…ナンだって〜〜!!


570   2017/10/11(水) 14:35:43.41

>>8

カレーは味が濃いのでシェフじゃなくてもアルバイトの人でも作れる。
ルーは会社製造なので具を用意して鍋でゆでるだけで完成
辛いだけなのでたいていの味はごまかしがきく
ちょっと変わってもこれが本場なのかなと勝手に勘違いしてくれる
前の営業者が料理店でそのまま使いまわすから開業費が抑えられる


591   2017/10/11(水) 21:37:22.50

>>246

ヒンズー教とイスラム教でANDを取るとムルギーかマトンぐらいしか残らない
インド人はそもそも肉を全く食わない人もすごく多い(数億人はいるはず)


引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1507542955/